|
学 習 室
ご 案 内
勉 強 会
読 書 会
講 習 会
講 演 会
![](../../officeView.jpg)
【企画・運営】
自立と創造のパートナー
![ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ](../../next.jpg)
ネクストライフ・
コンサルティング
|
|
150年前、「資本論」は書かれた。
当時、産業革命で工場の生産性が向上した。
一方で、労働者の労働形態は悪化した。
そして、資本家と労働者との格差は拡大した。
なぜ、こんなことが起きるのか?
マルクスは、資本主義というシステムの[本質]を探った。
いま、150年前と似た現象が起きている。
時代は変わろうと、
資本主義というシステムの[本質]は変わらない。
資本主義というシステムの[本質]は何か?
だとしたら、その中でどう生きたらいいのか?
さあ、一緒に考えてみましょう。
【第1部】一緒に考える(講義)
●資料(16頁) ( 0.3MB)
●音声(59分) (28.1MB)
【第2部】気になる新聞記事
●記事( 4頁) ( 2.3MB)
●文献( 4頁) ( 1.7MB)
●音声(45分) (21.4MB)
『ピカイチ生活経営塾』の会員様へ
音声データ等を、無料配布しています(会員様限定)。
配布を希望される方は、メールにてお知らせください。
|
|
![ピカイチ先生のプロフィールへ ピカイチ先生のプロフィールへ](../../pikaichiFace.jpg)
塾 長
(ピカイチ先生) |
|
|