■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


図 書 室


利用方法


< 本 棚 >



[ か ]
[ さ ]
[ た ]
[ な ]

[ は ]
[ ま ]
[ や ]
[ ら ]
[ わ ]





【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング





貨幣の経済学
インフレ、デフレ、そして貨幣の未来

本の詳し説明へ 【出版社】 集英社
【著者名】 岩村 充
【出版日】 2008年09月10日
【価 格】 2,300円(税別)



貨幣の経済史 - 金貨から金本位制へ
  ・貨幣とシニョレッジ
  ・幕末の金流出
  ・金本位制の登場
  ・日本の金本位制
  ・ブレトンウッズ体制


貨幣は漂うか − 貨幣価値を支える仕組み
  ・漂わなかった貨幣たち
  ・貨幣バブル論
  ・金本位制の仕掛け
  ・海図は戻ってきたか


アンカーを探せ − 国債の意外な役割
  ・金本位制再考
  ・レンテンマルクの奇跡
  ・アンカーの候補者たち
  ・国債がアンカーになる
  ・FTPLで世界をみる


貨幣価値の坂と水準 − 金融政策の理論
  ・財の利子率と貨幣の利子率
  ・金融政策の効果と限界
  ・政府の役割と中央銀行の役割
  ・解けた疑問と残った課題


明日はデジタルで − 競争的貨幣供給論と電子マネー
  ・電子マネーの2つのもでる
  ・通貨間競争と最適貨幣供給論
  ・明日はデジタルで



ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)

アマゾンで購入へ

一覧へ    次へ
< 岩村 充 >