■■■ これからが、面白い人生の始まりだ! ■■■


〜 物理頭のシステム屋が、経済の現場を因数分解する 〜

ホ ー ム 職 員 室 学 習 室 実 験 室 図 書 室


図 書 室


利用方法


< 本 棚 >


[ あ ]
[ か ]

[ た ]
[ な ]

[ は ]
[ ま ]
[ や ]
[ ら ]
[ わ ]





【企画・運営】
自立と創造のパートナー
ネクストライフ・コンサルティングのホームページへ

ネクストライフ・
コンサルティング





化学物質はなぜ嫌われるのか
「化学物質」のニュースを読み解く

本の詳しい説明へ 【出版社】 技術評論社
【著者名】 佐藤 健太郎
【出版日】 2008年07月25日
【価 格】 1,580円(税別)



リスクと向き合う
  ・環境問題の難しさ
  ・ゼロリスクという幻想
  ・リスクの許容ライン
  ・「天然」と「合成」


環境問題
  ・ダイオキシンは猛毒なのか
  ・DDTの運命
  ・界面活性剤
  ・環境ホルモン問題は今
  ・ホルムアルデヒドの話
  ・バイオエタノールの是非


食品不安
  ・合成着色料
  ・甘味料の話
  ・アスパルテーム
  ・保存料・雑菌剤
  ・「食品の裏側」の裏側
  ・プリン体の話
  ・謎の病原体・プリオンとBSE
  ・中国食品の不安


健康食品
  ・健康ブーム
  ・アミノ酸
  ・コラーゲン
  ・活性酸素とポリフェノール
  ・大ブーム・コエンザイムQ10の化学
  ・ワインの威力・レスベラトロール


医薬の光と影
  ・生命を守る・医薬の闘い
  ・アスピリンの物語
  ・サリドマイド復活の日
  ・抗生物質の危機
  ・タミフル騒動の虚実



ピカイチ先生のプロフィールへ
塾 長
(ピカイチ先生)

アマゾンで購入へ

一覧へ    次へ
< 佐藤 健太郎 >