|
職 員 室
はじめまして
今年の抱負
校外学習
生涯学習
コ ラ ム
おすすめ本

【企画・運営】
自立と創造のパートナー

ネクストライフ・
コンサルティング
|
|
宮城を中心に山形・福島から多くのご参加をいただきました。島田知保氏の基調講演(20分)につづき、活発な質疑応答が行われ、参加者50名と講師3名とで有意義な時間を共有しました。
長期投資を勉強する仲間で、資産運用セミナーを開催します。
著名な講師陣が皆さんの疑問にお答えします。
資産運用の「知識」はもちろん、大切な「心構え」も教えてくれます。
著名な講師陣から直にアドバイスを受けられるこの機会を、
あなたの資産運用にぜひ活かしてください。
『ゆったり投資』で私らしく生きよう
〜 物価が上がっても、私の生活を守るには? 〜
|
物価が上がっている今、どうすればいいの?
近頃、身近なものの値段が上がっています。
このまま何もせず節約で耐えるしかないの?
それとも急いで資産運用を考えないといけないの?
どうすればいいか分からない方、
40年間経済の荒波を乗り越えて来られた講師陣に
素朴な疑問をぶつけてみましょう。
あくせくしない 『ゆったり』 とした投資が
『私』 の生活を守る力となるでしょう。
日 時 |
9月13日(土) 13:30〜16:30 |
講 師 |
澤上篤人氏 (さわかみ投信株式会社 代表取締役)
岡本和久氏 (I-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社 社長)
島田知保氏 (月刊「投資信託事情」 編集長) |
会 場 |
仙台市戦災復興記念館 5F会議室
(地下鉄広瀬通駅下車、西4番出口から徒歩10分) |
内 容 |
【基調講演】島田知保氏
『物価が上がっても、私の生活を守るには?』
【質疑応答】
澤上篤人氏、岡本和久氏、島田知保氏 |
会 費 |
1,000円(税込) |
定 員 |
120名 (定員になり次第、受付を終了させていただきます) |
主 催 |
サロン・インベストライフ@仙台
(仙台にて長期投資の勉強をしている市民の会です) |
問合せ |
info@next-life-consult.com
ネクストライフ・コンサルティング内 佐藤光一 |
■講師のプロフィール
澤上篤人氏
ファンドマネジャー。さわかみ投信(株)代表取締役。ジュネーブ大学付属国際問題研究所・国際経済学修士課程修了後、スイスのピクテ銀行日本法人代表、ピクテ・ジャパン代表取締役を経て現職。主な著書に『あなたも「長期投資家」になろう』『投資は世のため自分のため』『10年先を読む長期投資』などがある。
|
 |
岡本和久氏
I-Oウェルス・アドバイザーズ(株)代表取締役、CFA協会認定証券アナリスト。日興證券(株)ニューヨーク店、情報部などを経て1992年、現バークレイズ・グローバル・インベスターズ(株)を設立、13年代表取締役社長を務め退任。2005年、自らの会社を興す。主な著書に『瞑想でつかむ投資の成功法』など。
|
 |
島田知保氏
1995年より(株)投資信託事情調査会 取締役。月刊「投資信託事情」発行人、編集責任者。同誌は47年の歴史をもつ専門誌。低金利、高齢化、確定拠出年金などで話題にのぼることも多くなった投資信託(ファンド)について、売る側の代弁者が多い中、島田は買う側の立場になって親身に語れる数少ない一人。
|
 |
|

塾 長
(ピカイチ先生) |
|
|